埼玉杉戸 【大きなお墓】日本の伝統を守りながら家族の絆を深めるお墓|曹洞宗 正明寺

この記事のポイント
\埼玉県杉戸町 正明寺「大きなお墓」のポイント

  • 親族みんなで入れる:家族・ご親族でひとつのお墓に納骨可能
  • 区画・場所が自由に選べる:水場近く、木陰などご希望の場所に
  • 墓石デザインも自由:和型・洋型など自由にお選びいただけます
  • 明朗な価格設定:永代使用料20万円~。ご予算に応じて建立可能

埼玉県杉戸町で「大きなお墓」をお考えの方へ
「家族だけでなく親族まで入れる、広めの区画がほしい」
「伝統を大切にしながらも自由なデザインでお墓を建てたい」

そのようなご希望を持つ方に向けて、正明寺では広々とした区画に建立できる「大きなお墓」をご案内しています。
曹洞宗の寺院である当山の境内墓地は、自然と調和した落ち着いた雰囲気の中、ご先祖様とのつながりを感じられる、格式あるお墓をお建ていただけます。

目次

正明寺の大きなお墓が選ばれている理由

1.親族みなさまで入れる、大きな個別墓

「大きなお墓」は、0.5坪、1坪、2坪など、ご希望の広さに応じて選べる個別墓区画です。
ご両親・兄弟・親戚を含めた複数名でのお墓をご希望の方や、将来の継承を見据えた長期利用をお考えの方に選ばれています。

▶︎ 「家族の記憶をひとつの場所に集めたい」「代々受け継げるお墓を建てたい」という方におすすめです。

2.広々とした敷地と選べるロケーション

正明寺の「大きなお墓」は、境内の中からお好きな場所をご選定いただけます。
日当たりの良い場所、水場の近く、駐車場に近いエリア、木陰など、ご希望に応じた区画を自由にお選びいただけます。

▶︎ 実際の立地を見ながらお選びいただけるため、納得のいくお墓づくりが可能です。

3.自由な設計と安心の価格

「大きなお墓」は、石材店のご指定がなく、どの業者でも自由に設計・施工可能です。
和型・洋型、シンプルなデザインから彫刻付きまで、ご家族の想いに寄り添うデザインが叶います。

  • 永代土地使用料:20万円〜(区画の広さにより異なります)
  • 墓地建造費:石材店の指定はございません
  • 管理費:年間5,000円〜
敷地の広さ墓地のポイント永代土地使用料
0.5坪お墓掃除が手軽なコンパクトサイズ20万円
1.0坪ゆったりとした一般サイズ35万円
2.0坪広々とした箱庭のようなサイズ50万円

▶︎ ご家族・親族のかたちに合わせて自由に設計・建立できる、伝統と現代の調和を大切にしたお墓です。

【埼玉杉戸町】正明寺の特徴

1. 400年の歴史を誇る由緒あるお寺

徳川家康公ゆかりの歴史を持つ正明寺は、地域の菩提を守り続けてきた安心の寺院です。寺院運営の永代供養堂だからこそ、管理の継続性に不安がありません。

2. たくさんの催し 皆に愛されるお寺

正明寺では、毎年春にお寺マルシェ「正明寺 花マルシェ」を開催するほか、落語会も定期的に開催。地域の人々が集まる場を提供しています。供養だけでなく、地域の皆さまが親しみやすいお寺を目指しています。

3. 選べるお墓の形

正明寺では、多様なニーズに対応するため、以下の選択肢をご用意しています。

ご自身やご家族の希望に合わせた供養の形をお選びいただけます。

手厚い供養をお約束

正明寺の「大きなお墓」は、先祖代々のお墓として、ご家族・ご親族が一緒に手を合わせられる場所として、多くの方に選ばれてまいりました。

私たちは、お墓を単なる「遺骨の場所」ではなく、ご先祖を敬い、今を生きる家族が絆を感じるための大切な場であると考えています。代々受け継がれていくご供養の場だからこそ、責任をもって永代にわたるお守りをいたします。

広い境内の中で、環境や区画を自由にお選びいただける点も、安心して建立いただける理由のひとつです。ご希望に応じて、石材店のご紹介や建立後の法要・ご供養も丁寧に対応いたします。

世代を超えて守られるお墓をお考えの方は、どうぞ一度、正明寺の「大きなお墓」をご覧くださいませ。
合掌

よくあるご質問

駐車場はありますか?

無料駐車場50台完備しております。

他の霊園から移ることはできますか?

はい。可能でございます。

ペットと一緒に入れますか?

動物用のお墓を建設予定です。詳しくはお問い合わせ下さい。

杉戸町で大きなお墓をお考えの方へ

正明寺 大きなお墓は、安心のご供養をお約束します。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

目次